2024年09月06日
懐かしの喫茶店 フジ
ニュー新橋ビルの地下1階
憧れのフジ
チキンカレーを注文
チキンがホロホロで歯がいらない
それほど辛くはなくお子ちゃまでもバクバク食べられる
カップのロゴがカワイイ
富士の写真がダイナミック
女子高生4人組がはいってきてびっくりした~

憧れのフジ
チキンカレーを注文
チキンがホロホロで歯がいらない
それほど辛くはなくお子ちゃまでもバクバク食べられる
カップのロゴがカワイイ
富士の写真がダイナミック
女子高生4人組がはいってきてびっくりした~
2024年09月02日
2024年09月01日
2024年08月30日
懐かしの喫茶店 cafe いがらし
古いビルをそのまま利用
中は雑然としている
ナポリタンとプリンを注文

玉ねぎ、トマトピューレ、マッシュルーム
細麺 ねっとり酸味系
調子に乗ってプリンも注文
今まで食べた中で一番の硬さ ナイフがいるくらい…
まわりのバナナtブルーベリーはいらないかも…
うつわを変えてプリンのみで勝負したほうがいいかも
さらだ、コーヒーついて \1,100 プリン \400
中は雑然としている
ナポリタンとプリンを注文
玉ねぎ、トマトピューレ、マッシュルーム
細麺 ねっとり酸味系
調子に乗ってプリンも注文
今まで食べた中で一番の硬さ ナイフがいるくらい…
まわりのバナナtブルーベリーはいらないかも…
うつわを変えてプリンのみで勝負したほうがいいかも
さらだ、コーヒーついて \1,100 プリン \400
2024年08月26日
2024年08月23日
2024年08月19日
2024年08月16日
2024年08月12日
2024年08月09日
懐かしの喫茶店 喫茶ミライ
燃え盛る夏は、オアシスの喫茶店へGO!
今日行った店は…

トルコライスとプリンを注文
カツはすじ肉だし、パスタは味がしないし、ピラフはパサパサだし…
なんだかなぁ って感じ…
喫茶店の道は厳しい~
今日行った店は…
トルコライスとプリンを注文
カツはすじ肉だし、パスタは味がしないし、ピラフはパサパサだし…
なんだかなぁ って感じ…
喫茶店の道は厳しい~
2024年08月05日
2024年07月26日
懐かしの喫茶店 ベアトリーチェ
東京のはずれにある喫茶店:ベアトリーチェ
カレーが有名みたい…

閑静な住宅地にある…
ナポリタンがないので7,キーマカレーを注文
ステキな老年女性が店を切り盛り
コーヒーついて ¥1,000
まぁ… いいかも
カレーが有名みたい…
閑静な住宅地にある…
ナポリタンがないので7,キーマカレーを注文
ステキな老年女性が店を切り盛り
コーヒーついて ¥1,000
まぁ… いいかも
2024年07月22日
TKO ライブ 行ってきました。
みなさん、TKO 知ってる…?

パワハラと出資法違反の犯罪者コンビ
彼らのみそぎライブね

コントは普通 自虐ネタは面白しろかったけどTVじゃできないしね…
グッズを買うと、コンビから渡されて写真をパチリ

(木下さんにペットボトルを持たせたのはワタシです)
ライブが終わって外に出たら…

横浜の夜景は素晴らしい!
パワハラと出資法違反の犯罪者コンビ
彼らのみそぎライブね
コントは普通 自虐ネタは面白しろかったけどTVじゃできないしね…
グッズを買うと、コンビから渡されて写真をパチリ

(木下さんにペットボトルを持たせたのはワタシです)
ライブが終わって外に出たら…
横浜の夜景は素晴らしい!
2024年07月19日
2024年07月15日
ビバリー昼ズ 35周年 イベントに行ってきました!
先日、ビバリー昼ズ 35周年 イベントに行ってきました。
とのかく、花輪の量がスゴい。




こんなにたくさんの花輪
ビバリーはみんなに愛されてるなぁ~

5,000 人のファンとお祝いしました。
高田先生も喜んでいたし、よかった よかった♪

高田先生のサイン本GET!
とのかく、花輪の量がスゴい。
こんなにたくさんの花輪
ビバリーはみんなに愛されてるなぁ~
5,000 人のファンとお祝いしました。
高田先生も喜んでいたし、よかった よかった♪
高田先生のサイン本GET!
2024年07月12日
2024年07月08日
2024年07月05日
2024年07月01日
熱海五郎一座 観てきました♪
7月START!
先日、熱海五郎一座を観てきました♪
今回は、伊東四朗さんの復帰、新橋演舞場に移ってから10回目という
記念すべき公演でした。
前売り完売 満席でした。


席は、前から3列目ほぼ中央

伊東さんは素晴らしかった~♪
東京喜劇ってイイもんですね!
先日、熱海五郎一座を観てきました♪
今回は、伊東四朗さんの復帰、新橋演舞場に移ってから10回目という
記念すべき公演でした。
前売り完売 満席でした。
席は、前から3列目ほぼ中央
伊東さんは素晴らしかった~♪
東京喜劇ってイイもんですね!