てぃーだブログ › 沖縄ポッドキャスター

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2024年10月22日

秋の遠足 盛岡グルメ編 しょの最終回 

 新幹線発車までの時間、駅近の喫茶店で時間調整




 詩 季 ロマンチックなネーミング



 
 暑かったのでアイスコーヒー




 モンブランはおいしい♪


 これで秋の遠足 盛岡編はおしまいです。


 冬の遠足も予定しいるので 乞うご期待!  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:54Comments(0)遠足

2024年10月21日

秋の遠足 盛岡グルメ編 しょの肆  焼き肉

 遠足に行ったら、その土地のB級グルメを食べることにしてますが…

 ワタシは、冷麺嫌い、朝鮮漬け大嫌い、
 じゃじゃ麺… シメが嫌い…
 
 八方ふさがりなんだけど… 焼き肉 ニ行きました!




 千本スジ 初めて食べましたが、薄いのにコリコリしておいしかったです♪

 焼き肉最高!  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:45Comments(0)遠足

2024年10月20日

秋の遠足 盛岡グルメ編 しょの参  昼食も喫茶店

 昼食も喫茶店です♪

 有名店 『 PARK 』 パァク さん




 カントリートースト(ポテトサラダのチーズ乗せ)

 おいしいよ♪  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:36Comments(0)遠足

2024年10月19日

秋の遠足 盛岡グルメ編 しょの弐  喫茶店 ふかくさ

 おやつは北上川の川辺の 『 ふかくさ 』

 モンブラン




 とても雰囲気のある喫茶店でした♪  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:27Comments(0)遠足

2024年10月18日

秋の遠足 盛岡グルメ編 しょの壱  モーニング

 朝食は モーニング でしょう!

 盛岡で驚いたのが… あのびっくりドンキーの1号店は盛岡だった!




 ホイップクリームにジャム

 めっちゃ甘い 胃に到達する前に歯が溶けて糖尿になりそう…  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:18Comments(0)遠足

2024年10月14日

秋の遠足 盛岡編 しょの最終回  あれこれ

 北上川




 大都市の中なのに鮭が遡上するらしい…



 
 ちゃぐちゃぐ馬っこ



 かわいい岩手のキャラクター




 交通系ICカード と ご褒美ピアウ




 おみやげの定番 かもめの玉子


 近日中に盛岡グルメ編をお届けします。

 乞うご期待  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:54Comments(0)遠足

2024年10月14日

秋の遠足 盛岡編 しょの漆  ホテル

 泊まったホテルは、R&Bホテル盛岡駅前




 入口







 部屋は狭くて暗かった… 

 やはりアパホテル最高!  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:45Comments(0)遠足

2024年10月13日

秋の遠足 盛岡編 しょの碌  商店街

 ワタシは商店街が好きです。

 つい… ぶらぶらしてしまいます。




 開運橋を渡って…




 商店街のアーケードが見えてきました。




 シャッター街が多い中、盛岡の商店街は元気でした。




 夜になると、川辺の飲食店に灯がともります。

 遠くに岩手山が見えます。



 ワタシはお酒が飲めないので… 喫茶店にでも行きますか…  


Posted by ちょいなガサガサ at 20:36Comments(0)遠足

2024年10月11日

秋の遠足 盛岡編 しょの伍  盛岡城址公園

 盛岡城址公園




 立派な城壁です




 ステキな池があります。




 当時の人も同じ光景を見ていたのでしょうか…




 やはり、城、天守閣がないとね…

  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:27Comments(0)遠足

2024年10月10日

秋の遠足 盛岡編 しょの肆  岩手銀行赤レンガ館

 岩手銀行赤レンガ館



 
 まさに歴史的遺産

 しっかり守っていきましょう。  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:54Comments(0)遠足

2024年10月09日

秋の遠足 盛岡編 しょの参  岩手縣護国神社参拝

 岩手縣護国神社参拝










 とても厳かな雰囲気 身が引き締まります。

 ご英霊のご冥福をお祈りするとともに、恒久の平和を祈願しました。  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:45Comments(0)遠足

2024年10月08日

秋の遠足 盛岡編 しょの弐  森岡八幡宮

 森岡八幡宮 参拝








 華麗な佇まい 心が落ち着きます。





 櫻山神社も参拝しました。  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:36Comments(0)遠足

2024年10月07日

秋の遠足 盛岡編 しょの壱  出発

 暑い夏がやっと過ぎ…

 さわやかな秋の到来です♪

 さぁ 遠足に行きましょう!




 北へ向かいます。




 新幹線は空いてます。




 約3時間で着きました。




 さて 観光です♪  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:27Comments(0)遠足

2024年10月04日

懐かしの喫茶店 パーラーキムラヤ

 憧れの パーラーキムラヤ に行ってきました!




 プリンがおいしい♪
  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:45Comments(0)昭和な喫茶店

2024年10月01日

10月 START !!!

 10月 START !!!



  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:36Comments(0)日常のこと

2024年09月30日

カップ麺 すき焼きうどん

 カップ麺は素晴らしい

 今日食べたのは…




 すき焼きうどん

 とてもおいしい!

 食べてみて♪  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:27Comments(0)コンビニ探訪

2024年09月27日

夏バテ予防にホルモン

 今年の夏は暑すぎる、長すぎる

 そんな時はホルモン食べなきゃ~♪




 この店はホルモンしかありませんよ~

 いつも満員ですよ~  
タグ :ホルモン


Posted by ちょいなガサガサ at 19:36Comments(0)日常のこと

2024年09月23日

お菓子の定番 かっぱえびせん

 お菓子はたくさんあるけれど…

 やはり、定番に戻ってしまう




 最 強 だね  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:27Comments(0)コンビニ探訪

2024年09月20日

大好きな アパホテル

 ワタシの大好きなアパホテル

 今日、泊ったのは…




 アパホテル 蔵前北




 いつもキレイに整えられている。




 朝はイイね♪  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:36Comments(0)日常のこと

2024年09月16日

日本史の教科書

 真赤っかの日本の教科書

 特に日本史 : 自虐的な歴史…

 そこで、明治天皇の玄孫、竹田恒泰先生の 日本国史 ができました!




 もう一度、日本史を勉強します。  


Posted by ちょいなガサガサ at 19:27Comments(0)日常のこと